階段昇降機の安全装置は法律(建築基準法)上、義務付けられていますので、弊社の商品含め他社さんの商品においても案損装置がついています。
具体的には、いすの足載せ台にものがぶつかった際に停止する装置や、レールに異物があった際も停止する装置です。また押し続けのボタンも安全装置の一つになります。なにかあった際に、手を離せば停止するようになっています。
そのほか、弊社独自のものは、漏電ブレーカー(電気漏れで停止)であったり、加速度センサー(定格速度を超えると停止)がついておりますので安全にお使いいただけます。





![お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120--012-636 お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120-012-636](https://www.rakuchin.jp/wp-content/themes/rakuchin/images/tel.png)
![お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120--012-636 お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120-012-636](https://www.rakuchin.jp/wp-content/themes/rakuchin/images/tel_sp.png)
![お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120-012-636 お電話でのお問い合わせ[楽ちん号専用窓口]0120-012-636](https://www.rakuchin.jp/wp-content/themes/rakuchin/images/tel_scroll.png)







